うちの協会の学習会で、ストレスマネジメントの講義だったんだけど、

中身は自己啓発セミナーと同じなんだって。

正直自己啓発セミナーにあんまりいいイメージをもってなかった。

なぜかっちゅーと

洗脳でしょ?変な宗教みたいなもんじゃない

とか思ってたのだ。

でも私、国家試験うけるとき、うちの教員に洗脳されて勉強した、ていうか試験に臨んだのよ(精神科の先生だったのよね〜)

催眠?

まぁそうなんだよね。

生まれてからずっと親・先生・友人の洗脳を受けてきてるわけだ。いい意味で。

B’z好きは母の影響だ。

そういわれたら、ああなるほどなぁって。

洗脳って認識してなかっただけのこと。

結論から言うと

かなり気がらくになったよ!洗脳ばんざい。


こつは

否定的なことをいわない。全部ポジティブな言い方に変える。

EX)天候悪くて列車が止まっちゃった。

天候が悪くて列車が止まったのはただの事象。
それをどうとらえるか、は人の主観次第

ひどいめにあった・・・

それとも

やった、仕事やすめるw

どっちがおとく?

どうせ起こっちゃったものは何言ってもしょうがない。

それならプラスにとらえた方がいいじゃない?

まぁこんなことをもっと実感あるように話してくれるわけです。

そんなこと、頭ではとっくに理解してることだったけど、でもやっぱり否定的にとらえてたな〜〜〜って思わされた。

ポジティブシンキングがどれだけストレスをなくすのかってことがすごいよくわかった。

長くなったので続くw

これは忘れたくないからじっくりいきますよw

コメント